ネット社会 と うつ病
ネット社会とうつ病の関連性について。
常にネットに接続できる環境にある今。うつ病の増加との関係があると考えています。
うつ病とは、どのような状態を指すのか。
心が弱いからなるわけではありません。気持ち(心)を強くすれば治る!!なんて根性論みたいなことで治る症状ではありません。
では、うつ病はどこの病気か?
嬉しい 悲しい 楽しい 寂しい などの感情はどこで感じているか。
心ではないです。
脳です。
冷たい、暑い、痛い という感覚も「脳」です。
この脳を正常に働かせることを目的にしているのが当院の治療です。
「ストレスケア汐留」「新橋カイロプラクティック整体院」では
脳にアプローチする「バイタルリアクトセラピー」の治療をしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
0コメント